都電荒川線沿線にある2つの”暮らし”を訪問します。
住まいを考える上で街との関わり方はとても大切で、街との関わりから暮らしを豊かにする住まいのヒントを得ることができます。インクアーキテクツが計画に携わった2つの家づくりを解説しながら周辺の街のフィールドワークを行い、参加者にとっての暮らしを豊かにする街と住まいについて考えてみます。
<プログラムの概要>
1.集合・オリエンテーション
・宮前児童遊園 集合
・最寄り:都電荒川線 宮ノ前駅下車
↓
2.暮らし訪問1
・”オグハウス”訪問
・熊野前商店街周辺フィールドワーク
↓
3.暮らし訪問2
・都電荒川線 西ヶ原4丁目駅下車
・”パン教室の家”訪問
(現在は工事中の見学になります。)
・西ヶ原4丁目駅周辺フィールドワーク
↓
4.フィードバック会
・都電荒川線 早稲田駅下車
・ink-cafeでフィードバック会
・所要時間;13:00〜18:00
・参加費:1,000円/1組(税込)
(※現在は試行期間中のため無料)
(ワークショップの成果は今後のサービス品質向上のための資料として活用させていただきます。)
※交通費は別途かかります。
※”都電一日乗車券”がお得です。
・定員:2組
※毎月1回、第一土曜日に実施を予定しています。
ご参加希望の方は下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。